USEFUL INFO
お役立ち情報
08
貿易・物流専門用語
TRADE/LOGISTICS TERMINOLOGY
貿易に関わる用語には、専門的で聞き慣れないものも多く存在します。
本ページでは、基本的な貿易用語をできるだけわかりやすく解説いたしました。
掲載されている用語は一部に限られますが、皆様のビジネスに少しでもお役立ていただければ幸いです。
検索メニューを開く
全て表示よく検索されている用語
キーワード
検索
O
OLT
Overland Transport。
日本の関税法において認められている保税運送のうちの一形態で、トラックないし鉄道により、指定保税地域間を外国貨物のまま輸送することを指す。
発地の税関において、地域・期間を定めて許可を受ける。
ON BOARD B/L
貨物が本船に積み込まれたことを証しているB/Lのことで、Shipped B/Lともいう。
在来船のB/Lは、発行時点でShipped B/Lとなっているが、コンテナB/Lは、Received B/Lの形態となっている。on board notationを付すことによってShipped B/Lとなる。
ORDER B/L
B/L面上のConsigneeが、"to order"や"to order of shipper"等の形式になっていて、裏書きによって流通するB/Lのこと。
OTI
Ocean Transportation Intermediaryの略で、1999年5月1日から施行されている米国新海事法で規定されているOcean Freight ForwarderまたはNVOCCのこと。
なお、OTIはFMCの免許がいる。
その他お役立ち情報
OTHER USEFUL INFO