日本全国の通関ソリューション、貿易の手続代行なら

アイリティ株式会社

LANGUAGE

受付時間 9:00 - 17:00
土曜・日曜・祝日 定休

0120-435-063
お見積り・お問い合わせ

08

貿易・物流専門用語

TRADE/LOGISTICS TERMINOLOGY

貿易に関わる用語には、専門的で聞き慣れないものも多く存在します。
本ページでは、基本的な貿易用語をできるだけわかりやすく解説いたしました。
掲載されている用語は一部に限られますが、皆様のビジネスに少しでもお役立ていただければ幸いです。

M

M3

海上貨物の運賃重量は、荷物の縦・横・高さをメーター(m)でかけ算した値を容積重量(単位:M3)と呼び、この値を適用する。

MANIFEST

積載貨物の積地・揚地・B/L NO.・品名・荷送人・荷受人・数量等を記載した積荷目録一覧表のこと。

MASTER B/L

NVOCC主宰による複合運送で、船社等がNVOCC宛てに発行したB/Lのこと。

MATES RECEIPT(M/R)

在来船の船積みで、積込みが終了した段階で、本船の責任者(1等航海士等)が発行する貨物受取証のこと。
コンテナ貨物の場合は、Dock Receiptが発行される。

MEASUREMENT LIST

貨物をCFS等に搬入した際に、容積や重量を計ること。
CFSには船社指定の検定業者(海事検定協会・新日本検定協会)が常駐しており、貨物のディメンションや重量を計り、フレイト計算の根拠となるメジャーリストを発行する。

MLB

Mini Land Bridgeの略で、北米西岸までは海上輸送し、西岸からカナダ・北米東岸・ガルフ諸港までは鉄道による複合運送のこと。

その他お役立ち情報

OTHER USEFUL INFO