USEFUL INFO
お役立ち情報
08
貿易・物流専門用語
TRADE/LOGISTICS TERMINOLOGY
貿易に関わる用語には、専門的で聞き慣れないものも多く存在します。
本ページでは、基本的な貿易用語をできるだけわかりやすく解説いたしました。
掲載されている用語は一部に限られますが、皆様のビジネスに少しでもお役立ていただければ幸いです。
検索メニューを開く
全て表示よく検索されている用語
キーワード
検索
ち
知的財産権(IPR)
創作や発明など、人の知的創造活動から生まれる財産的権利。
特許、商標、著作権などが含まれ、無断使用を防止するための法的保護がある。
仲介貿易
三国間貿易ともいい、貨物が日本を経由することなく、外国相互間での貨物の移動による取引のこと。
従って、外国相互間での貨物の移動がない取引、同一国内での貨物の移動取引や日本を経由してもIS通関で倉入れを行なった場合は、仲介貿易とは見做されない(但し、通過貨物は除く)。
長尺割増し
Long Length Chargeのことで、1梱包の長さが一定以上の時に課される割増料金のこと。
航路によって異なっている(通常は9.2m以上)。
その他お役立ち情報
OTHER USEFUL INFO