BLOG
一緒に学ぼう!
貿易のあれこれ
TRADE CUSTOMS / LOGISTICS FUND AMENTALS / INTERNATIONAL INFORMATION
ABOUT ILITY / Other...
「通関」って何?

こんにちは、柴田です。
私が勤務している名古屋営業所では、名古屋港で輸出入される貨物の通関業務を主に扱っています。
物を輸出、輸入するためには、貨物の内容、数量、価格などを税関に申告し、許可を受ける必要があり、
許可を得るまでの一連の手続きを「通関」といいます。
貿易や物流の業界ではよく知られた単語だと思いますが、
一般的にはなじみのない方も多いのではないでしょうか。
輸出入者様自身が通関手続きを行うこともできるのですが、
書類の作成や輸出入に関する法令には専門的な知識が必要となるため、通関業者が代行することが一般的です。
インボイス、パッキングリストなどの通関に必要な書類の準備~申告書の作成~申告~許可までを
いかに適正かつ迅速に処理するかが私たちに求められるところであり、
現状、私を含め3人の通関専門の資格を持った通関士と2名のスタッフの計5名で日々奮闘しています。
・・・とはいえ、実際には想定外の事態に出くわすことも少なくなく、
私自身も日々勉強を重ねながら、業務に臨んでいます。
ブログでは、そんな通関の仕事に関することを主にお話していきますので、
気が向いたときに覗いてみてください!
ではまた。。
名古屋営業所 柴田